From: Shirakami Posted: Wed, 27 Jul 1994 14:17:09 JST Sender: akiba-ml-adm@cec.co.jp Reply-To: akiba-ml@cec.co.jp (Akihabara Mailing List) Errors-To: akiba-ml-adm@cec.co.jp X-Ml-Name: akiba

X-Ml-Count: 1231
Lines: 308

しらかみ@PFU です。

Date: Wed, 27 Jul 94 13:56:10 +0900
From: Kenji "kosmic" Oshima

>このMLに参加されている方々はどれくらいの「アキバ度」なのでしょうか? >「毎日」行っているとか、「もう2、30年ぐらい前から…」という大先輩みたいな >方もいらっしゃるのでしょうか?

最近(ここ2週間)秋葉原に行ってません。 一時は週一回町田から行ってたのですが。^^;

これだけでは情報がないので、ML発足当時に自分のためにまとめた物を 付けます。(ヒロセが健在つーか^^;)

あと、akiba.gif という地図があって、その地図に書いてある座標で、 店の位置を紹介してたりします。

------ ここから ------ ここから ------ ここから ------ ここから ------ from:58: うの@元某A電子工業 (uno@pcrd.sony.co.jp) | | | | | |○マヤ電気 | | | |ベンガル | |○ | | | | ● | | |マハポーシャ | | ------------+------+-----| | | | | | ● | |中|○ | | | |じゃんがら |央|T-ZONE | | | | | |通| | | | | | |り|○ミナミ | | | | | | | | | | | | リビナ2○| | | | | | |------+-----| | | | | | | 三菱銀行 | |ヤマギワ | __| |______|_________|__________○| |○_________|______ __ _____________________________ ___________|______ | |鈴 | Laox | | | | | |商 | computer館 | | | | |○ | ○ | | | | | |------+--------------|○富士 | | |山 | | ○ | ○ ○ ○ | 無線 | | |手 | |T-ZONE| 秋 千 丹湘 | | | |線 | |(部品)| 月 石 精南 |ヒロセ | | | | | | |○ | | | | | | Laox ○+-------| | | | | | Game館 |○ | | | | | | | | | | | | | ●丸五 | ニュー| |○Laox | | |○リヤ|--------------| サクラヤ | | | | ビマ| | ○ | | | | | ナギ|石丸 ○| 東ラジ| |○トミヒサ | | | ワ|○○ どんどん| ○ | | | | |------+--------------|-------| |○ロケット | | | | | | | ---------------------------------------------JR秋葉原駅-- | | 総武線 | | | ラジオ | | |---------------------+-------| | センター | | | | Laox○| |---------+ | | | ツクモ| | | | | | | 計測器ランド (無線)| 石丸 | | ラジ館 | | __| |______○__________○_|__○_○| |_________|_|_______ __ _____________________________ ___________|_______ | | 石丸○ ○ | | ニュー秋葉原 | | 万世橋警察| | センタ| __|昌|_____________________________|万|___________|_______ ==|平|=============================|世|===========|======= |橋| 神田川 交通博物館○ |橋|○肉の万世 |


コンピュータ

from: 宮本 剛@日本電気インタフェース技術研究所 (t-miyamo@ccs.mt.nec.co.jp)

from:27: 野原@電気電子工学.東工大 (nohara@cs.titech.ac.jp)

from: 吉野@SONY (koji@epm1.epm.sony.co.jp)

家電

from: 宮本 剛@日本電気インタフェース技術研究所 (t-miyamo@ccs.mt.nec.co.jp)
from:81: 五井@三菱電機 (goi@layzner.cow.melco.co.jp)

飲食店

from: 野原@電気電子工学.東工大 (nohara@cs.titech.ac.jp)
from:宇野雅博@ソニー JL1EME (uno@pcrd.sony.co.jp)
from: 増田 英孝@東京電機大学 (masuda@e.dendai.ac.jp)
from: 宮本 剛@日本電気インタフェース技術研究所 (t-miyamo@ccs.mt.nec.co.jp)
from:21: 藤田@東工大 (hfujita@ss.titech.ac.jp)
from: 阿部拓也@シャープ (abe@sdr.mkhar.sharp.co.jp)
from:26: 飯沼@三菱総合研究所 (iinuma@asdsc.boss.mri.co.jp)
from:31: 山本@SoftVision (koji@softvision.co.jp)
from:34: 綾小路@アーツテック (ayano@artstech.co.jp)
from:38: 清水@ソニー (shimz@qad.cpg.sony.co.jp)
from:43: 宇野 (uno@pcrd.sony.co.jp)
from:44: 伊藤@東工大 (akitoshi@cs.titech.ac.jp)
from:45: 後藤@東芝CE (goto@jogikai.oakai.ilab.toshiba.co.jp)
from:46: うの (uno@pcrd.sony.co.jp)
from:49: 吉野@SONY (koji@epm1.epm.sony.co.jp)
from:50: 荻原@NTT-Software (ogi@yh.ntts.co.jp)
from:51: 飯沼@三菱総研 (iinuma@asdsc.boss.mri.co.jp)
from:58: うの@元某A電子工業 (uno@pcrd.sony.co.jp)
from:60: 山本@ソニー (yamamoto@pia.ptg.sony.co.jp)
from:66: 藤田英之@東工大電気 (hfujita@ss.titech.ac.jp)
from:67: 増田英孝@東京電機大学 (masuda@e.dendai.ac.jp)
from:106: Hidetaka MASUDA (masuda@ecal_6.e.dendai.ac.jp)

マハーポーシャ

from:内田俊明@早稲田大学 理工学部 工業経営学科 3年 (g1h013@cfi.waseda.ac.jp)
from: 熊野正@東京工業大学理工学研究科情報工学 (kumano@cs.titech.ac.jp)
興味のある方へ: パソコン通信のお誘い
「激安コンピュータ・マハーポーシャ・ネットワーク」
Tel.  03-5466-0349
Speed   1200/2400bps
Service Hour   24h
Guest ID   GUEST
ぼくはこわくてアクセスできませんが,だれか試しに入ってみてはいただけ ないでしょうか?(洗脳されても一切関知しませんが)
#ついでに独自開発ソフト「数学勝利者」シリーズも見てみたい

トイレ

from:21: 藤田@東工大 (hfujita@ss.titech.ac.jp)
from:25: 船山竜士@シャープ (funayama@comd.sharp.co.jp)
from:89: ちはやぶる (matsuno@ainec1.toyodenki.co.jp)

家電 from:22: 阿部拓也@シャープ (abe@sdr.mkhar.sharp.co.jp)

AVソフト

from:75: 田尻元秀@NEC (m-tajiri@ccs.mt.nec.co.jp)
------ ここまで ------ ここまで ------ ここまで ------ ここまで ------ -- しらかみ